2010年06月28日
6月12日
取り敢えず釣行記でもと思ったものの、先週また今週とボウズ・・・
うーん仕方なし、2週も前のことで恐縮ですが
6月12日
西海岸七里あるサーフのちょい北側
朝4時前到着すると先行者1名。丁度支度を整えたところのようだったので、軽く挨拶をしますと今年初場所とのこと。いそいそと歩いて行く彼を見送りながら、私も遅れを取らないように準備を整えいざサーフへ。
海はほぼ凪。流れを探し列波120でランガン。時折ボラが跳ねたり、ベイトらしき気配を感じるものの最初の流れ込み(海まで届いてない)までなんも起きない。
ここでシュガーディープにチェンジしさらに歩いて行きます。
と次の流れ込みで先程の人が粘っています。ようやく追い付き状況を聞くと当たり無しと、厳しい状況。ここで粘るようなのでさらに歩いて行くことに。
次の流れ込み右側、異常無し。あぁまだ早かったかと思いながら左手に移り1投目。岸から10mほどのところでガツンとヒット。
38Cmのソゲでした。

初物に恵まれたことと、かなり歩いてきたのでここで帰ることにしました。
やはりサーフは癒されます。
このあと2週ホゲるんですがね・・・
うーん仕方なし、2週も前のことで恐縮ですが
6月12日
西海岸七里あるサーフのちょい北側
朝4時前到着すると先行者1名。丁度支度を整えたところのようだったので、軽く挨拶をしますと今年初場所とのこと。いそいそと歩いて行く彼を見送りながら、私も遅れを取らないように準備を整えいざサーフへ。
海はほぼ凪。流れを探し列波120でランガン。時折ボラが跳ねたり、ベイトらしき気配を感じるものの最初の流れ込み(海まで届いてない)までなんも起きない。
ここでシュガーディープにチェンジしさらに歩いて行きます。
と次の流れ込みで先程の人が粘っています。ようやく追い付き状況を聞くと当たり無しと、厳しい状況。ここで粘るようなのでさらに歩いて行くことに。
次の流れ込み右側、異常無し。あぁまだ早かったかと思いながら左手に移り1投目。岸から10mほどのところでガツンとヒット。
38Cmのソゲでした。

初物に恵まれたことと、かなり歩いてきたのでここで帰ることにしました。
やはりサーフは癒されます。
このあと2週ホゲるんですがね・・・
Posted by taka. at 00:53│Comments(11)
│サーフ
この記事へのコメント
おはようございます!
ブログ開設おめでとうございます☆そろそろだと思ってましたよ(笑)
改めまして、これからもよろしくお願いします!
ブログ開設おめでとうございます☆そろそろだと思ってましたよ(笑)
改めまして、これからもよろしくお願いします!
Posted by oda at 2010年06月28日 09:37
>2010年06月28日 09:37
>odaさん
初コメントありがとうございます。
いつまで続けていけるのか分かりませんが、細々とやっていきます。
>odaさん
初コメントありがとうございます。
いつまで続けていけるのか分かりませんが、細々とやっていきます。
Posted by taka. at 2010年06月28日 10:28
開設おめでとーございます。
携帯ブロガー仲間ですね。
これからも宜しくお願いします♪
携帯ブロガー仲間ですね。
これからも宜しくお願いします♪
Posted by ogu at 2010年06月28日 11:12
ブログ開設おめでとうございます!
実はうちのyomeの実家が十和田なのでしょっちゅう遊びに行ってます。
そのうち、どっか美味しい店教えて下さい(笑
これから宜しくお願いしますねー!
PS:画像がデカすぎてPCからだとちゃんと見れないですよー。
ってボクだけかな?
実はうちのyomeの実家が十和田なのでしょっちゅう遊びに行ってます。
そのうち、どっか美味しい店教えて下さい(笑
これから宜しくお願いしますねー!
PS:画像がデカすぎてPCからだとちゃんと見れないですよー。
ってボクだけかな?
Posted by ken☆ at 2010年06月28日 12:41
>oguさん
ありがとうございます。
そうでしたかoguさんも携帯なんですかー。
今年は北でお会いするかもしれないですね♪
その時は宜しくです。
ありがとうございます。
そうでしたかoguさんも携帯なんですかー。
今年は北でお会いするかもしれないですね♪
その時は宜しくです。
Posted by taka. at 2010年06月28日 12:44
>ken☆さん
十和田に縁があったとは奇遇ですねー。
いい店ですか・・・、皆さんいいもの食べてますからねー(汗)。考えておきます。
一先ず、これからも宜しくです。
十和田に縁があったとは奇遇ですねー。
いい店ですか・・・、皆さんいいもの食べてますからねー(汗)。考えておきます。
一先ず、これからも宜しくです。
Posted by taka. at 2010年06月28日 12:51
>ken☆さん
追記です。
画像は携帯で撮ったものです。
すみません見れないですか?(焦)
次回はもう少し勉強してUPします。
追記です。
画像は携帯で撮ったものです。
すみません見れないですか?(焦)
次回はもう少し勉強してUPします。
Posted by taka. at 2010年06月28日 12:59
ブログ開設、おめでとうございます。
画像、なにやら巨大なヒラメに見えますが。
オヒョウかと思ってしまいました(笑)
携帯で写真を撮るときに、画素数を少なめにすると大丈夫です。
がんばってください(笑)
画像、なにやら巨大なヒラメに見えますが。
オヒョウかと思ってしまいました(笑)
携帯で写真を撮るときに、画素数を少なめにすると大丈夫です。
がんばってください(笑)
Posted by Kurosaki
at 2010年06月28日 14:10

>Kurosakiさん
アドバイスありがとうございます。何しろITとは遠い仕事をしておりまして。
今後も宜しくです。
しかしオヒョウは言い過ぎです(笑)
アドバイスありがとうございます。何しろITとは遠い仕事をしておりまして。
今後も宜しくです。
しかしオヒョウは言い過ぎです(笑)
Posted by taka. at 2010年06月28日 21:02
こんにちは。
ブログ開設おめでとうございます。
僕もkurosakiさんの「おひょう」に一票(笑
ブログ開設おめでとうございます。
僕もkurosakiさんの「おひょう」に一票(笑
Posted by dive at 2010年06月29日 17:36
>diveさん
コメントありがとうございます。
先程初めて自分のブログPCで見たら、画像サイズがでかくてビックリ。
しかーしオヒョウサイズのヒラメも船なら釣れてるし、もしかしてdiveさんなら釣りあげれそうですね(笑)
コメントありがとうございます。
先程初めて自分のブログPCで見たら、画像サイズがでかくてビックリ。
しかーしオヒョウサイズのヒラメも船なら釣れてるし、もしかしてdiveさんなら釣りあげれそうですね(笑)
Posted by taka. at 2010年06月29日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。