ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
taka.
10年振りに十和田より津軽に帰って来ました

ソルトルアーがメインで、県内あちこちに出没しております。
しがない携帯ブロガーですが、宜しくお願い致します
勝手にodajigフィールドテスター

当ブログはリンクフリーです。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月16日

久々の海はヤマセ

実に10年振りに拠点が津軽になりました

新しい職場はまーまーだが、新居は・・・うー

あんまり言いたかないがG市の某不動産屋さんの仕事っぷりに閉口

人としてどうなのだろう?という対応に未だに腹立たしい思い・・・


あー

よし、海へ



2012 4月14日(土)

久し振りに相方とメバル

ヤマセが強いものの

上げいっぱいまで20〜24までの良型がポツポツ出る




潮が緩み始めるとソイがポツポツ

と、なかなか止まらない相手が




39センチ、3.5ポンドで抜いてしまった・・・


アタリが止まるとOda隊長登場(笑)

3人であれこれするもイマイチ

隊長はヤマセに向かいキャストし続けてましたが、日付が変わる頃お帰りに

隊長お疲れ様、今度はゆっくりすべの


その後粘ってU20ソイを数尾追加したところでストップ

約一月振りの海堪能しました



余談ですが、この日相方は26センチ2尾を筆頭に良型ばかり




数では上回っていた自分ですが、サイズでまた負けました

うー、何が違うのやら・・・


ま、これでいいのか





  


Posted by taka. at 22:22Comments(6)ロックフィッシュ

2011年12月08日

風物詩

磯のビッグターゲットとは対極

しかし

なかなかに


面白い!


12月某日


ホームへ

いい潮が流れている

釣れそう♪

久々の1.5gに苦戦しながらも




20upのマダム連発♪


25upが欲しかったけれど




・・・お前じゃないのよ


まぁ、充分


さて

次は・・・

  


Posted by taka. at 19:06Comments(6)ロックフィッシュ

2011年06月12日

投げれども・・・

2011 6月11日(土)

磯がダメならフラット狙いでサーフ

相方と二人夕方2時間攻め倒す

ミノー、ジグ、シンペン

目の前には無数の潮目
流れもある
程よい波
がしかし、気配がまるで無い

移動


ならば漁港で小物

某有名漁港

内側・・・パッとしません

外海側のほうが釣れると思うのだけれど
ここはテトラがやけにでかく
相方を乗せるわけにいかない

次々と人は来るしで

移動


最後は某河口

シンペンをそろーり引く

何投かしてると

ゴ、ゴ、フッ

オダペンにアタリ!

しかし
反応が消えたので
シンペンをローテーション


そして
ついにSSMにヒット!





正体は
またしても39センチのソイ

良いサイズですが
またしても違う奴で終了

ああ
西海岸も難しいです



  


Posted by taka. at 19:48Comments(6)ロックフィッシュ

2011年05月05日

小物トップゲーム




皆様、桜は見に行かれたでしょうか?

またしても間が空いてしまいました

このような不定期
しかも釣れないブログでも
毎日覗いてくれている方がいる

有難いことです

今後も細々ではありますが、続けたいと思っておりますので
宜しくお願いいたします

近況ですが

車の入院に2週間、しかも治療費用に1ステラほど飛びまして・・・

またソルティガから遠ざかりました

挙げ句

今度はエアコンが作動してない


・・・痛い、痛い、色々


2011 5月4日(水)

風が止んだので相方と西へ夜釣り

何もかも手探りでポイント選び

辿り着いた某メジャー(?)漁港

暗くなるにつれて反応有り




取り敢えず魚はいる
しかし、サイズも数もイマイチ

ちょっとずつ移動し、常夜灯の下

ライズ、ライズ、ライズ

以外とこういう時って自分には難しい
魚は見えているが、直ぐに見切られ反応が無くなる

お、そうだポッパーかしら?

ちょい投げして軽ーくトゥイッチ

じゃぼっ

おおお、出た!
でも乗らない


今度は遠投
トゥイッチ、トゥイッチ、ポーズ
明暗の境に差し掛かると
くくん

今度は乗った

おもしれー、わはは

しかし途中まで巻いてきたら、外れた

・・・にゃろう



その後・・・

潮止まりまでそこそこ反応はあったのだが、上手く乗せられず

ノーキャッチ

魚のサイズに対してフックがでかいのかな?

合わせが早いのか?

これはこれで深そうです

でも「じゃぼっ」と出るのは見てて興奮しました

また投げてみよう

それでは  


Posted by taka. at 21:05Comments(2)ロックフィッシュ