2013年06月09日
ヒント
2013 6/8(土)
21時過ぎ出発風は西風3~4m
「俺ならあの場所に行くかな」と隊長の電話
あんまり入らない場所だけど
何となく気になり行ってみる
波は適度だが時々ゴミ
そして西風が徐々に強くなりやりずらい
一通り探るも無反応
折り返して気になったポイントだけ撃ち直す
ここだけ流れが強くさらにゴミが無い
時合が来たのか2投でヒット

ルアーはサスケ120
56cmと小振りだが良く引いて跳んでくれた
続けとキャストするも何故か流れが消えていた
出発~ヒットまで偶々が積み重なった1尾だった
21時過ぎ出発風は西風3~4m
「俺ならあの場所に行くかな」と隊長の電話
あんまり入らない場所だけど
何となく気になり行ってみる
波は適度だが時々ゴミ
そして西風が徐々に強くなりやりずらい
一通り探るも無反応
折り返して気になったポイントだけ撃ち直す
ここだけ流れが強くさらにゴミが無い
時合が来たのか2投でヒット
ルアーはサスケ120
56cmと小振りだが良く引いて跳んでくれた
続けとキャストするも何故か流れが消えていた
出発~ヒットまで偶々が積み重なった1尾だった
2013年06月05日
やっと
2013/6/1(土)
西海岸へ
明るい時間に下見
とあるポイントで沖目を飛び魚が翔んだ
ベイトがいる♪
4、5月とも方々に足を運んだのだが
全く反応は無く悶々とした日々
釣れる気がしなかった
やっと1本目
86㎝
潮止まり間際の出来事でした
ルアーは鉄板TKLM
何となく使い方分かってきた
2012年07月16日
抜群
2012年7月15日(日)
ナイトシーバス
雨が降っているが、行きたいと言うので相方も連れていく
アプローチの楽なポイントに幸い先行者無し
レインを着込み開始
真っ暗で霧、雨、蚊
おまけに流れが感じられない
しばし2人で探る
そのうちに上げ潮が効きだし右→左の流れが発生
TKLM12にバイト
やはりこの中に居る
TKLM9にチェンジして2投目にヒット
派手に跳ねるが引きは弱い、ガリガリ巻く

59センチ
嬉しい1尾ではあるが、もう少しサイズが欲しいところだ
直ぐに相方にもバイト
・・・しかしヒットルアーにしても反応が無い
次は2本目を出すのが課題だなぁ、すまん相方
そのうちに雨がビシビシと強くなり撤収
よし、また来る
しかしまぁ・・・
恐ろしい威力だTKLM
ナイトシーバス
雨が降っているが、行きたいと言うので相方も連れていく
アプローチの楽なポイントに幸い先行者無し
レインを着込み開始
真っ暗で霧、雨、蚊
おまけに流れが感じられない
しばし2人で探る
そのうちに上げ潮が効きだし右→左の流れが発生
TKLM12にバイト
やはりこの中に居る
TKLM9にチェンジして2投目にヒット
派手に跳ねるが引きは弱い、ガリガリ巻く

59センチ
嬉しい1尾ではあるが、もう少しサイズが欲しいところだ
直ぐに相方にもバイト
・・・しかしヒットルアーにしても反応が無い
次は2本目を出すのが課題だなぁ、すまん相方
そのうちに雨がビシビシと強くなり撤収
よし、また来る
しかしまぁ・・・
恐ろしい威力だTKLM
2012年07月09日
凪つづき
つがるってこんなに暑かったでしょうか(苦笑)
今のところ空梅雨・・・
2012年7月6日(金)
そろそろナブラでも見れないかと午後から北へ
始めこそ2号100グラムでも何をしてるか分からない流れだったが
やがて40グラムでキッチリ着底・・・
ボウズ
今の時期はくじ引きだと割り切る
7月7日(土)
夕方相方とサーフ
ベイトは沢山、やはり超メジャーポイント

しかーし自分にはソゲ1
海も暫く荒れてないし、大型のコチなんかは抜かれてしまったのでは?
それでも最後に相方に35センチのピラメが出る
キャッチ→撮影→リリースと淀みない動きに、ちょっとだけ上達具合が見れる
さらに

遂に相方ゲット(笑)
こいつが居るってことはそろそろか・・・
同日深夜
隊長と出撃
蚊の猛攻に辟易しながらランガン
そしてランガン
・・・もう歩きたくなく、良さそうなポイントで粘る
odaペン、SSM、ドリペン・・・シンペンに反応無し
TKLM12からコモモにチェンジするとここっとアタリ
次のキャストでもこつっ
TKLM9に替えて1投目
がつっ、ごごご
強引なバイトに正直びっくりしつつも無事キャッチ

60ジャスト
やった、かなり嬉しい♪
さー今だ、時合だ、次だ
ご、ふっ・・・
あら
・・・やってしまった
やっぱりその後反応が無くなり
気が付けば朝
隊長お疲れ様、痛めた足じゃ辛かったろうに
治ったらまた行くべし
なんか好調だ
揺り戻しが怖いなぁ
今のところ空梅雨・・・
2012年7月6日(金)
そろそろナブラでも見れないかと午後から北へ
始めこそ2号100グラムでも何をしてるか分からない流れだったが
やがて40グラムでキッチリ着底・・・
ボウズ
今の時期はくじ引きだと割り切る
7月7日(土)
夕方相方とサーフ
ベイトは沢山、やはり超メジャーポイント

しかーし自分にはソゲ1
海も暫く荒れてないし、大型のコチなんかは抜かれてしまったのでは?
それでも最後に相方に35センチのピラメが出る
キャッチ→撮影→リリースと淀みない動きに、ちょっとだけ上達具合が見れる
さらに

遂に相方ゲット(笑)
こいつが居るってことはそろそろか・・・
同日深夜
隊長と出撃
蚊の猛攻に辟易しながらランガン
そしてランガン
・・・もう歩きたくなく、良さそうなポイントで粘る
odaペン、SSM、ドリペン・・・シンペンに反応無し
TKLM12からコモモにチェンジするとここっとアタリ
次のキャストでもこつっ
TKLM9に替えて1投目
がつっ、ごごご
強引なバイトに正直びっくりしつつも無事キャッチ

60ジャスト
やった、かなり嬉しい♪
さー今だ、時合だ、次だ
ご、ふっ・・・
あら
・・・やってしまった
やっぱりその後反応が無くなり
気が付けば朝
隊長お疲れ様、痛めた足じゃ辛かったろうに
治ったらまた行くべし
なんか好調だ
揺り戻しが怖いなぁ
2012年07月01日
ナイトゲーム
2012年6月30日(土)
西へ
ベタ凪ぎ、超澄潮、月明かり
上げ潮のタイミングで撃ち始める
odaペン9を遠投しつつランガン
ゆったり引き波を立てる(←イメージです)
ふるふるふるーっと振動が伝わる
適度な引き抵抗をたのしんでいるとこつり
キャスト、キャスト!
・・・
3度のショートバイトを逃す(汗)
無念、移動
・・・中略、さらに移動
月明かりが眩しい水面をじーっと見つめる
ここはブレイクが近そうだ
キャストしてブレイク付近に差し掛かると左→右への流れ
こつり
・・・
TKLM12にチェンジ
こ・・・?
合わせを入れるとエラ洗い♪
慎重に、かつ引きを楽しみランディング

55センチ
ちょっと小さいけど嬉しい1尾
残念なことに遊び過ぎてエラを損傷、キープすることに
居場所を見つけた思いに耽りながら上を見あげる
あら
薄曇りの空に星は見えなかった
まぁよし、また来る
追伸
oda隊長が同時刻やってくれたようです
おめでとう、やっぱり隊長やね
西へ
ベタ凪ぎ、超澄潮、月明かり
上げ潮のタイミングで撃ち始める
odaペン9を遠投しつつランガン
ゆったり引き波を立てる(←イメージです)
ふるふるふるーっと振動が伝わる
適度な引き抵抗をたのしんでいるとこつり
キャスト、キャスト!
・・・
3度のショートバイトを逃す(汗)
無念、移動
・・・中略、さらに移動
月明かりが眩しい水面をじーっと見つめる
ここはブレイクが近そうだ
キャストしてブレイク付近に差し掛かると左→右への流れ
こつり
・・・
TKLM12にチェンジ
こ・・・?
合わせを入れるとエラ洗い♪
慎重に、かつ引きを楽しみランディング

55センチ
ちょっと小さいけど嬉しい1尾
残念なことに遊び過ぎてエラを損傷、キープすることに
居場所を見つけた思いに耽りながら上を見あげる
あら
薄曇りの空に星は見えなかった
まぁよし、また来る
追伸
oda隊長が同時刻やってくれたようです
おめでとう、やっぱり隊長やね
2012年05月28日
粘り勝ち
2012年5月25日(金)
朝一、西へ
前回のリベンジに燃えるもベタ凪ぎ、澄潮、動かない潮
3箇所叩いて反応無し
ミノーがまるで動かない
玉砕・・・、無念
26日(土)
友人の披露宴へ出席
久々に痛飲

27日(日)
夕マズメ、西へ
潮はこれから下げ
流れを探す
射程ギリギリに潮目が見える
今日は雰囲気がよい♪
ランガンしていると斜めに払い出す流れを発見
出るならここか?
しかしミノーを一巡するも反応無し
周りを見渡してもここが一等地なんだが・・・
取り敢えず粘る
粘る
粘る
ゴツッ
ガバガバッ

出た♪
47センチと小振りだが嬉しい1尾
しかし、単発で終了
時合いは一瞬だった
よし、よし、次だ次
朝一、西へ
前回のリベンジに燃えるもベタ凪ぎ、澄潮、動かない潮
3箇所叩いて反応無し
ミノーがまるで動かない
玉砕・・・、無念
26日(土)
友人の披露宴へ出席
久々に痛飲

27日(日)
夕マズメ、西へ
潮はこれから下げ
流れを探す
射程ギリギリに潮目が見える
今日は雰囲気がよい♪
ランガンしていると斜めに払い出す流れを発見
出るならここか?
しかしミノーを一巡するも反応無し
周りを見渡してもここが一等地なんだが・・・
取り敢えず粘る
粘る
粘る
ゴツッ
ガバガバッ

出た♪
47センチと小振りだが嬉しい1尾
しかし、単発で終了
時合いは一瞬だった
よし、よし、次だ次
2012年05月20日
歩いて探せ!
2012 5月19日(土)
西の聖地へシーバス狙い
せっかく津軽に帰ってきたのだから
時間はかかるかもしれないが、1本探してみようと思う
朝一、以前Kurosakiさんに教えていただいたサーフへ
適度な波で良さそう♪
キャスト、キャスト!
ググッとヒットします・・・次々ゴミが(焦)
暗くてよく分からないが、ゴミだらけのようだ
さらに濁りもキツイようなので移動することに
しかし、恐らくサーフのポイントは何処も同じ・・・
行ったことないが磯絡みのポイントへ行こう!
良さそうな場所を求めて車でウロウロ
やっと見つけたポイントもアクセスが分からずにかなり歩く事に
やっと海へ降りて撃ち進む(汗)
あら、先行者がおる
しかも3人
悔しいが良いポイントらしい
どうせ、最初から上手くいかないのだ
これも勉強
あぁ、なるほど・・・
それからもひたすら撃ち進んだ
・・・・・・
手持ちのミノーの大半がミスマッチだったり(笑)
意外な所に駐車ポイントが在ったり
とにかく歩いて勉強になった
最後の最後に

もう投げるミノーが無くなりスプーンで出た1本
本命ではないが、素直に嬉しい
さーて次だ次

西の聖地へシーバス狙い
せっかく津軽に帰ってきたのだから
時間はかかるかもしれないが、1本探してみようと思う
朝一、以前Kurosakiさんに教えていただいたサーフへ
適度な波で良さそう♪
キャスト、キャスト!
ググッとヒットします・・・次々ゴミが(焦)
暗くてよく分からないが、ゴミだらけのようだ
さらに濁りもキツイようなので移動することに
しかし、恐らくサーフのポイントは何処も同じ・・・
行ったことないが磯絡みのポイントへ行こう!
良さそうな場所を求めて車でウロウロ
やっと見つけたポイントもアクセスが分からずにかなり歩く事に
やっと海へ降りて撃ち進む(汗)
あら、先行者がおる
しかも3人
悔しいが良いポイントらしい
どうせ、最初から上手くいかないのだ
これも勉強
あぁ、なるほど・・・
それからもひたすら撃ち進んだ
・・・・・・
手持ちのミノーの大半がミスマッチだったり(笑)
意外な所に駐車ポイントが在ったり
とにかく歩いて勉強になった
最後の最後に

もう投げるミノーが無くなりスプーンで出た1本
本命ではないが、素直に嬉しい
さーて次だ次
