ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
taka.
10年振りに十和田より津軽に帰って来ました

ソルトルアーがメインで、県内あちこちに出没しております。
しがない携帯ブロガーですが、宜しくお願い致します
勝手にodajigフィールドテスター

当ブログはリンクフリーです。
オーナーへメッセージ

2012年06月28日

データ収集?

釣り場が近くなって嬉しい限りである
朝練に夕練、キャストし放題だなぁと思っていたのだが

まぁ、「釣れる」とは別なんですね


2012年6月24日〜25日(日〜月)

隊長と久し振りの「朝まで釣るんです」

スタートは磯
激流、潮止まりで苦戦

データ収集?

ブルー27、1尾のみ

続いて小河川
ベイトは見えるが何も起きない

日が昇ってサーフ

データ収集?

写真は割愛しますがソゲ4尾、ふぅぅ

分かれた隊長にはゴンゴン来てたようです
おめでとう、報われたのぅ


余談ですが・・・
今季はソゲが相当居るようで数だけなら結構キャッチしている
怪しいポイントには必ず着いてるといっても過言ではないかもしれない
ただレンジには割りとシビア、地形にきちんと合わせないとアタリが半減する
そして数を出すとサイズが良いのが混じる訳では無いようだ(涙)



翌26日(火)

夕方リベンジへ

データ収集?

サーフドライバーのボトムノックに出たが、あれ?

思いの外小さめ目測40〜45クラス

これは
リベンジになってるのか?

もっと通わなくては







同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
サーフ5  モウチョイ?
サーフ4 ハルハコナイ
サーフ3 アサイチ
サーフ2、そして小物2
サーフ1  ツイテル
サーフ 油断大敵
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 サーフ5 モウチョイ? (2011-05-29 10:25)
 サーフ4 ハルハコナイ (2011-02-28 22:26)
 サーフ3 アサイチ (2011-02-17 12:57)
 サーフ2、そして小物2 (2011-02-13 11:23)
 サーフ1 ツイテル (2011-02-08 06:38)
 サーフ 結実 (2010-11-15 07:44)

この記事へのコメント
お久しぶりです!!

今年はサーフ好調みたいですね
釣果、羨ましい限りです

自分も出撃してきます!!
Posted by kou at 2012年06月28日 22:33
はじめまして。ヒデポンさんからの紹介で来てみました。私も今年から磯青物に挑戦予定ですので現場でお会いした際には宜しくお願い致します。

因みに春先に前職場の猪沼コンビにtakaさんは?と聞いたら転勤したーと聞いて会えませんでした。
Posted by なかすま at 2012年06月29日 09:01
ヒラメはまだサイズが出ないのかな。
マゴチいいじゃないですかー。
美味しかった?(笑
Posted by ken☆ at 2012年06月29日 12:24
kou君
お久しぶり、元気してた?>

ソゲ、ソゲではさほどで無いかもねー(汗)
釣行記期待しとるよん♪
Posted by taka. at 2012年06月29日 23:30
なかすまさん
こちらこそはじめまして、宜しくお願いします
東の聖地の方は皆さんエキスパートですからね、秋にはバシバシ釣られてしまいますな(ドキドキ)

あの二人をご存知とは・・・
代わりに自分の後輩がそちらのサーフをパヤパヤしております
遭遇したらもんでやってください(笑)
Posted by taka. at 2012年06月29日 23:43
ken☆さん
小さめだったので爽やかな旨みでしたよ(苦笑)
そして残念なことにベイトは判別出来ませんでした

ヒラメは・・・どうなんでしょう?もう少しデータ収集しまーす
Posted by taka. at 2012年06月29日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
データ収集?
    コメント(6)