ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
taka.
10年振りに十和田より津軽に帰って来ました

ソルトルアーがメインで、県内あちこちに出没しております。
しがない携帯ブロガーですが、宜しくお願い致します
勝手にodajigフィールドテスター

当ブログはリンクフリーです。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月24日

久々の釣果

なかなか思うように
行けない
いかない
一月でしたが・・・


2011 9月24日(土)

青物狙い

相方がいるため「西」へ

朝一某漁港にて2時間半程粘る

じわじわ潮目が近付いてくる!


ポッパー、ペンシル、ジグ


反応無し

そしてジグ2ロスト(涙)
やはり西には目に見えない根が沢山有るのね


青物、終了



移動

アオリに切り替える

渋いと聞いていましたが
まぁまぁの反応








2人で20?キャッチ位
食べる分をキープし
一安心


やはり、「いる魚」だから釣れるのだろうか

紛れ当たりなのだろうか

どんな魚種もタイミングか

そして捕れる腕・・・

回遊魚・・・


今季は
回って来てほしい!
  


Posted by taka. at 13:53Comments(8)エギング